第47回運動会 ちょう組鼓笛演奏『We Are The World ~ ロトのテーマ』
世界平和を祈って!そして軽快なフィナーレへ!
第47回運動会 ちょう組鼓笛演奏『We Are The World ~ ロトのテーマ』
世界平和を祈って!そして軽快なフィナーレへ!
昭和~平成~令和と3世代継がれた名曲をオリジナルアレンジで子どもたちが再現してくれました。
同年開催の東京オリンピック開会式入場をオマージュした入場行進からの演舞です。
園庭での練習回数も少なく、園児数も少ない中、そうは思わせないダイナミックなパラバルーンの演舞に、子どもたちの一生懸命さに感涙です!
新園舎移転直後、未完成の園庭での開催で、練習も少ない中、子どもたちは元気に走って、踊って、歌って、感動を振りまいてくれました!
令和4年3月10日(木)開催。 今回も元気いっぱい、おゆうぎにえんそう、見せてくれました!泣かせてくれました!子どもたちの一生懸命な姿に感激です。
YouTube”ことぶきようちえん”チャンネル特別企画第四弾♪ 令和3年度ちょう組卒園記念 パパ・ママへ、こころをこめてうたいました♪ 出演:歌 令和3年度ちょう組のお友だち(5歳児) ...
YouTube”ことぶきようちえん”チャンネル特別企画第三弾♪ 産休で出演できないみさき先生と、えんそう会発表曲「奏」をバーチャル共演してみた! 主演:令和3年度はな組(4歳児)
今年も豪雪!?雪遊びからアイススケート、雪の露天風呂からビンゴゲーム!初めてのお泊まりもお友だちと一緒で楽しさ満載!! そのときのブログはこちら!
令和3年度、そしてこの園庭での最初で最後のはな組(4歳児クラス)のパラバルーン演舞!一生懸命さが伝わってきます!フルバージョンでご覧下さい!!