今日は全体の朝の会のあと、ちょう組の教室では何やら抽選会が始まっていました。それは、この後行われる野菜の苗植えで、誰が何を植えるかの抽選でした。昨年同様、隣接の畑で栽培予定の、きゅうり・ミニトマト(赤・黄)・スナップえんどう・ひまわり、です。
抽選結果を持っていざ畑へ!それぞれの植える位置にについて、早速苗植えしてもらいました。「早く芽が出ろ!」の不思議なポーズのおまじないでみんなで記念写真!
その後、支柱を立てて完成!おいしいお野菜や、背の高いひまわりができるのが楽しみです!
ところ変わってホールでは、はな組さんのパラバルーンの基礎練習。今回で2回目ということですが、基本パターンはほぼ習熟!これから音楽に合わせてが始まるとのこと。みんなニコニコで楽しんで取り組んでます。今時点でこんなクオリティー!今年も運動会での披露が楽しみです!
その頃園庭では、ひよこ組さんがお砂場遊び。お天気も良くて、砂の感触を楽しんでいます。ごっこ遊びの始まりですね!
本日の様子は、寿写真館にもたくさん写真を掲載しておりますのでご覧下さい。
さて、本日のちょう組さんの苗植え以外に、敷地内の花壇には、昨年度のお友だちに植えてもらったパンジーやチューリップが満開!
これから連休明けには、バラやラベンダーが咲き始めて、もっと園舎が賑やかになってきます。いろんな場所でのお花をお楽しみ下さい!

