朝の受入では相変わらず泣き声が響いておりますが、時間と共に収まってきた感がある、今日3日目の様子です。
今日はまずちょう組さん。慣らし保育期間とはいえ、いろいろ忙しいちょう組さんですから、朝から鼓笛の練習です。先日の音体指導の復習となる、足の運び、リズムの取り方の練習でした。
朝から頑張ったご褒美に、この時期特例のペロペロキャンディーのおやつタイムにしようとしたところ、2階からなにやらもも組さん。ホール2階探検に来たところでちょう組さんにご挨拶。この際だからもも組さんも2階からおやつタイムでした。
所変わって園庭では、ひよこ組、いちご組さんがお散歩でした。ひよこ組さんは、ワゴン組、歩行組、おんぶ組に分かれて、春の空気にふれていました。歩行組は、花壇のお花をみて「黄色!」「赤!」なんていう声が聞こえてきました。
まだ来週も慣らし保育が始まりますが、土日しっかり体を休めて、また来週楽しくお過ごししましょうね!
本日の写真は、わずかですが寿写真館に掲載しておりますのでご覧下さい。

