例年ちょう組の鼓笛指導でお世話になっております音体(埼玉県越谷市)の末永先生が、お仕事の都合で福島に来られるということで、春休み中(春期保育期間中)ではありますが、新ちょう組のお友だちを臨時招集して、終日末永先生による鼓笛指導を行いました。
基本的な挨拶や姿勢、リズムトレーニング、行進などの後は、早速楽器体験。あくまでもトライアル中ではありますが、仮のパートによる行進やフォーメーションの練習まで行い、末永先生からは、こんな短時間でここまでできたから良い鼓笛隊ができそうですね、とのお褒めの言葉をいただきました。
子どもたちも、緊張しながらも、早く楽器をたたいてみたい!といった興味・関心も高まり、新年度のちょう組鼓笛演奏も期待できますね!
お楽しみに!
本日の様子は、わずかですが寿写真館に掲載しておりますのでご覧下さい。
《おまけ》
末永先生の無茶ぶりにより、先生方によるデモ演奏のための事前練習!?
お手本になるよう、しっかり演奏しなきゃ!と真剣な姿(?)