来週はもう令和6年度修了式からの卒園式。なので今日は3月最終金曜日ということで、3月生まれのお誕生会でした。
更に最終お誕生会ということで、このあとのお楽しみにお手伝いいただくことになっている役員さんも駆けつけてお祝いに参加してくれています。
今月の主役は7名のお友だち。いつもと違って、このあとのバイキングのためのセッティングでのお誕生会だったせいか、ちょっと主役も緊張気味のお友だちでしたが、みんなしっかりインタビューの答えてくれました。
3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
この流れから、来週で卒園となるちょう組さんに、在園代表のお友だちからプレゼントです。
プレゼントをもらったちょう組さんからは、担任の先生にサプライズプレゼント!みんな内緒で少しずつ作ってくれました。
さらに、ちょう組さんからは、卒園記念としてのお制作をいただきました。記念に園内に飾って卒園のお友だちを思い出し、いつでも笑顔になれそうです!
さぁ、今日のイベントはこれではおわりませんよ!これからメインイベント、年度末恒例のバイキング!全園児が同じフロアで食べるブッフェスタイルのランチです。このイベントの為にお手伝いとして駆けつけてくれた役員さんの最後のお勤め。お友だちみんなに配膳してくれました。
全員そろったところで、全園児みんなでいただきますの大合唱!さらに今年度から園のおいしいお給食を作ってくれている先生方へ感謝のメダルを贈呈。今日もおいしくいただいています。
おいしいおかずで何度もおかわりするお友だちもいっぱい!お腹いっぱいになり宴たけなわではありますが、そろそろ締めのコーナー!
役員さん方に一年間の感謝をこめてお礼のメダルの贈呈です。
この一年間いろいろな行事に都度お手伝いいただき、大変感謝しております。役員さんのみならず保護者の皆様へは、様々の運営にご理解いただき、改めて御礼申し上げます。子どもたちもこの一年こんなに成長してくれました!
今日は思い出いっぱい、お腹いっぱい!?の一日でした。
本日の様子は、寿写真館にもたくさん写真を掲載しておりますのでご覧下さい。

